3月15日「おかやま相続フォーラム」を実施
相続・贈与相談センター岡山支部(竹村高志税理士事務所(岡山・倉敷相続サポートセンター)/岡山県岡山市)では3月15日、「おかやま相続フォーラム」を実施いたしました。
参加者は400人。
もともと相続業務等で提携している弁護士、司法書士ら他士業と一緒にフォーラムを企画し、JR岡山駅前にあるイオンモールで行いました。
当初は20~30人、100人規模の会場も候補に挙がりましたが、せっかくだからインパクトのある会場でやろうということで、昨年秋にできたイオンモールを選びました。
ちょうどモール内に地元テレビ局のOHK岡山放送があることから、企画趣旨をプレゼンし、主催を務めていただきました。
コラボレーションが決まってから、地元の葬儀社や地銀等が企画に参加し、フォーラムは法律、税金、不動産、保険、金融、葬祭と相続問題のほぼ全範囲を網羅するまで充実化しました。
講演後は約20人もの方が個別相談を希望され、そのうちすでに相続が発生した人が数人、残りは相続対策の相談でした。
フォーラムは全部で7つの講演で構成。竹村氏が担当した「改正相続税と節税対策の要点整理」を皮切りにスタートした。参加者の関心が高いテーマを掲げたことから、会場は大盛況。多くの参加者が熱心にメモを取っていた。
「おかやま相続フォーラム」は今後年2回の開催を目指しており、「相続問題で悩んでいる人たちを元気にしたい」というコンセプトで、日々の業務にあたっています。
次回開催の際にもぜひお越しください。